Update 31.Aug.2020

真空管ライブラリー Showroom No.2
MT管

送信用・電力増幅用出力管

6939 (東芝?)
高周波電力増幅双ビーム管
UHF小出力送信機終段,発振,逓倍

5763 (NEC)
高周波電力増幅ビーム管
HF/VHF小出力送信機終段,励振

6BM8 (東芝)
電圧・電力増幅3極5極複合管

16A8 (松下)(6BM8と同特性)
電圧・電力増幅3極5極複合管

6BQ5 (NEC)
低周波電力増幅5極管

6BK5 <マツダ>
低周波電力増幅ビーム管

6AB8 (松下)
電圧・電力増幅3極5極複合管

6CL6 (マツダ)
電力増幅・映像増幅出力5極管




6AR5 <東芝>
電力増幅5極管
41(ST管)、6K6(GT管)と同特性

6AQ5 (マツダ)
電力増幅ビーム管
6V6-GTと同特性

5AQ5
電力増幅ビーム管
6AQ5の5V管

6M-P17 (東芝)
音声出力電力増幅5極管
6AR5の改良品



50C5 (松下)
電力増幅ビーム管

50EH5 (?)
電力増幅5極管






受信用真空管

7360 (RCA)
ビーム偏向管・SSB平衡変調
周波数変換用としても良

6R-R8 (NEC)
高周波増幅5極管
4GHzFM受信機中間周波増幅
5847 (WE-JAN)相当

6BX6 (松下)
高周波・中間周波増幅5極管
シャープカットオフ

6BN8 (東芝)
検波・増幅双2極3極複合管
2極部FM検波3極部低周波増幅

6AW8A (マツダ)
検波・映像増幅3極5極複合管
SSB機3極部発振5極部混合など

12BY7A (双葉)
映像増幅出力5極管
送信機小出力、終段ドライバー

12BH7A (TEN)
水平垂直発振・偏向出力双3極管
低周波小出力電力増幅

6CS7 (TEN)
垂直発振・偏向出力3極複合管
U1発振U2出力、低周波増幅

6CG7 (マツダ)
水平垂直発振中増幅率双3極管
低周波増幅



6BQ7A (東芝)
カスコード高周波増幅双3極管
シャープカットオフ

6R-HH2 (東芝)
カスコード高周波増幅双3極管
6BQ7Aの改造型(互換性なし)

4R-HH2 (東芝)
カスコード高周波増幅双3極管
6R-HH2の4V管

7DJ8 (松下)
カスコード高周波増幅双3極管
シャープカットオフ

6D-HH13 (東芝)
ミクロビスタ/サブミニチュア管
カスコード高周波増幅双3極管

9A8(6BL8) (松下)
周波数混合・発振3極5極複合管
3極部局部発振5極部周波数変換

6U8 (東芝)
周波数混合・発振3極5極混合管
6U8は米国系9A8はPHILIPS系



12AT7 (東芝)
高周波増幅高増幅率双3極管
高周波増幅、周波数変換

6AT7(マツダ)
高周波増幅高増幅率双3極管
12AT7の6V管

7AU7 (NEC)
低周波増幅中増幅率双3極管

12AU7A (東芝)
低周波増幅中増幅率双3極管

12AX7 (?)
低周波増幅高増幅率双3極管

12AX7A (東芝)
低周波増幅高増幅率双3極管

ECC83 (PHILIPS)(12AX7互換)
低周波増幅高増幅率双3極管

5814A (?)
低周波増幅中増幅率双3極管
12AU7AのMIL規格高信頼管

5751 (GE)
低周波増幅高増幅率双3極管
12AX7AのMIL規格高信頼管





2C51/396A(WE JW)
低周波増幅中増幅率双3極管
定雑音定歪・MIL規格

6BE6 (松下)
周波数変換7極管
5グリッド周波数変換管

6BA6 (松下)
高周波増幅5極管
リモートカットオフ

12BA6 (東芝)
高周波増幅5極管
6BA6の12V管

6AU6 (松下)
高周波・低周波増幅5極管
シャープカットオフ

3AU6 (東芝)
高周波増幅5極管
6AU6の3V管

6CB6 (マツダ)
高周波増幅5極管
シャープカットオフ

6CB6A (東芝)
高周波増幅5極管
シャープカットオフ、6676相当

6BJ6 (松下)
高周波増幅5極管
リモートカットオフ

6BZ6 (東芝)
高周波増幅5極管
セミリモートカットオフ

6AH6 (東芝)
高周波増幅5極管
シャープカットオフ

6AK5 (東芝)
高周波増幅5極管
シャープカットオフRF広帯域向

5654 (東芝)
高周波増幅5極管
6AK5の高信頼管

6AS6 (日立)
高周波増幅5極管
デュアルコントロールグリッド

6J4 (東芝?)
高周波増幅グリッド接地型3極管
UHF帯の主に軍用・業務用

6J4WA (?)
高周波増幅グリッド接地型3極管
6J4の高信頼管

6J6 (TEN)
高周波増幅・発振双3極管
使い方でUHF帯周波数混合も可

6AV6 (松下)
検波・増幅双2極3極複合管
3極部は高増幅率(μ100)

6DT6 (マツダ)
FM検波5極管
デュアルコントロールグリッド

6AL5 (日立)
検波双2極管
FMレシオ検波、AM検波・AGC

6BN6 (マツダ)
FM検波ゲーテッドビーム管
整流管・定電圧放電管

6X4 (双葉)
全波整流双2極管
中出力パラレルコイルヒーター

35W4 (双葉)
半波整流2極管
トランスレス用、ヒーターCT有

5M-K9
半波整流2極管

1X2B (?)
高圧整流2極管 (18kV100μA)

VR105-MT (NEC)
定電圧放電管(電極間電圧105V)
許容放電電流5〜30mA
電池管

1L6 (RCA)
周波数変換7極管

1R5 (RCA)
周波数変換7極管

1U5 (RCA)
検波増幅2極5極管

3V4 (RCA)
低周波電力増幅5極管

1AB6 (松下)
周波数変換7極管

IAJ4 (松下)
高周波増幅5極管

1AH5 (松下)
検波増幅2極5極複合管

15M (アポロ真空管/太陽電子)
1T4相当サブミニチュア管
高周波検波・増幅5極管
マジックアイ  同調指示管

6E5M (松下) 3極管付き同調指示管
6E5Mの歴史もまた複雑でややこしい。
米国の6E5(T型UZベース)をそのままミニチュア管サイズにした日本独自のもので 1953年頃に現れたようだが東洋無線製が有名で6E5Mの名称で販売した。
それ以前の1951年頃のロダン製6E5-MTとの説もあるがよくわからない。
松下も東洋無線からOEM供給を受けて6ME5の名称で販売し自社のラジオ製品にも使用していた。緑色に発光して動作していた記憶がある。

6E5M取り付け金具付き
昔譲り受けて分解した5球スーパーラジオにセットされていたもので、この金具で取り付けられていた。
1962年のナショナル真空管トランジスタハンドブックには「6ME5」の名称で掲載されているが、手元のものは「ナショナル6E5M」と あるのでOEM初期の東洋無線の名称6E5Mに「ナショナル」のブランド名を冠したものと思われる。この辺の事情もまた他社との絡みもあり調べれば面白い。