ツーリングのページ 道の駅「つくで手作り村」 Let's enjoy touring !
|
DUCATI net 東海地区ミニオフミーティング 2007年11月25日(日)晴れ 自宅 〜 新城 〜 道の駅「つくで手作り村」(ミーティング) 〜 本宮山スカイライン 〜 新城 〜 モトサイクレッド・サワダ(新城) 〜 自宅 |
 |
 | DUCATI net東海支部のミニオフミーティングにゲストで参加させてもらった。これを機会に会員登録をしようかなとも思う。 会場は道の駅「つくで手作り村」。我が家からはすぐ近くのよく行く所なのでちょい乗りの散歩と言った所。 ソロで現地直行。 この時期山間部へ入るともう冷えて寒い。路面も所によっては凍結してるのでは思えるほどで、つい慎重になってしまった。 |
 | 早めに到着したので缶コーヒーを飲みながら待っているとメンバーが続々と到着、車種は様々で二十数台が集結した。 輪になってミーティング開催と挨拶、指名を受けて自己紹介もさせてもらった。 ワタシは20代から40代の皆初めての方々ばかりなので乗車マシンとの関連が全く判らないけれど、そこはそれ、皆さん一家言ある方々ばかり、マシンやライディング談義で盛り上がった。 |
 | 集結したマシンはホントにいろいろ、ワタシのSport1000S、mixiマイミク知り合いのSport1000、その他749、748、851、DS1000、Monster400、S4Rなどなど。車種知識不足で判らない車種名のもあったりでいい勉強の機会になった。 当日は何かのイベントがあって、特設ステージでの催しの観客や別のツーリンググループ、一般や観光客の車や人、食べ物の売店などで大変な混雑だった。 |
 | 現地解散なのだが、帰路は有志でメンバーが経営するモーターサイクルショップを訪ねることになった。 無料になった本宮山スカイラインのちまちましたワインディングを楽しみながら新城にあるショップへ到着。休業日だったが店を開けて見せてくれた。そこはなんと外車、旧車、レーサーがずらり!! 二階に上がるとまたまたパーツの山!! マニア垂涎の超々お宝ショップだった! |
 |  |